ロシアカップ2日目

FDのリザルトみてああ…とため息をついてしまいました。
ファイナルの開催地ロシアだー!!露骨なのはイヤです><
にしてもシングルにロシアンが1人もいないのはさみしすぎる。

  • ダンスOD

1 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA 58.02 28.30 29.72 7.80 7.70 7.85 7.85 7.90 0.00 #7
2 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 57.83 28.30 29.53 7.80 7.70 7.70 7.85 7.80 0.00 #2
3 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 52.36 24.08 29.28 7.70 7.65 7.50 7.75 7.85 1.00 #6
4 Sinead KERR / John KERR GBR 51.88 26.60 25.28 6.60 6.55 6.60 6.75 6.75 0.00 #10
5 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN USA 50.46 27.50 22.96 6.00 5.90 6.05 6.10 6.15 0.00 #8
6 Nora HOFFMANN / Attila ELEK HUN 48.89 25.80 23.09 6.15 5.90 6.15 6.10 6.10 0.00 #1
7 Kristin FRASER / Igor LUKANIN AZE 47.17 23.90 23.27 6.15 6.10 6.00 6.20 6.15 0.00 #5
8 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 46.44 24.30 22.14 5.70 5.70 5.85 5.85 6.00 0.00 #3
9 Anastasia PLATONOVA / Andrei MAXIMISHIN RUS 45.65 24.30 21.35 5.65 5.50 5.50 5.80 5.65 0.00 #9
10 Alla BEKNAZAROVA / Vladimir ZUEV UKR 40.19 21.80 19.39 5.20 5.00 5.05 5.25 5.05 1.00 #4


放送局には意地でもカーズを放送しない、できない理由があるのか。

    • ホフエレ

やっと宮本さんが解説になじんできましたね。苦言もバスバス呈してほしいところです。彼らのミラーでツイヅルはなかなかツボ。まだまだエレク君のホールドはふらふらしていて、二人の距離感があるように感じますが、リフトはだいぶ安定感が増しましたね。あんな豪快なローテーショナルリフトもできるんだね。後半にかけてもっとスピードがでればよかったんですけれども。

    • デロション

注目の〜にも入れてもらえない。TEBでもでしたがオープニングポジションで男性が女性の横っ腹をわしづかむところがアップになってます。やっぱり気になるのね(笑)あんまりタンゴらしいタンゴじゃないけれど、動きにメリハリがあって、とにかくステップ数の多いこと!ダイアゴナル前のステップが好き。あれがダイアゴナルステップかと思うくらい難しいことをしつつ、雰囲気をかもしだしている。多くがローテーショナルリフトをする中、デロベルの足を大根でも引っこ抜くかのように持ち上げるリフト、男性が足を曲げるのか伸ばすのかハッキリしてほしい、というのは無理なお願いでしょうか。あれ相当な腕と胸の力いりますよ。宮本さん誉めまくり。藤森さんとオリビエファンクラブでも作りそうな勢いですね。もうひといきPCSがでればいいんだけれど。今回実力が拮抗しているからか8点台でませんね…。

    • ドムシャバ

激しいポジションチェンジのたびに乱れるシャバリンのおぐし!長い手足を存分に生かし大きく動いたミッドラインステップ…だったんですけれども、ツイヅルで男性が転倒。まるまる要素すっぽぬけ。でもここのストレートラインリフトいいですね。2分があっという間にすぎてしまいました。他のカップルとの踊り分けっていうのがODの醍醐味ですけれども、変に意識してしまうよりも、やっぱり彼らのようにタンゴだってわかりやすい衣装&振り付け&曲構成(そしてピアソラ祭り)のほうが印象がいいと思います。今回音響が悪くてリズムがとりづらいというのもありますが。キスクラのドムニナ顔怖い。仲直りして。

ODの衣装はすてき。アゴストの表情は満点。しかしタニスの表情がちょっと…演技過剰の女優みたいで…。しかしミッドラインステップは神ですね。リンクせましと動きまわるとはこのことです。ツイヅルも素晴らしい。曲が3曲目にかわるときにタニスが「こっちむきなさいよ」とアゴの顎をつかむのがいいですね。男女が別々のステップを踏むときの二人の同調性、エッジのコントロール具合といったら現役一じゃないかしら。わずかな差ですがトップにたちました。

  • ペアLP

1 Maria PETROVA / Alexei TIKHONOV RUS 115.75 58.47 57.28 7.25 7.00 7.15 7.25 7.15 0.00 #5
2 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 115.49 57.65 57.84 7.35 7.10 7.10 7.40 7.20 0.00 #6
3 Yuko KAWAGUCHI / Alexander SMIRNOV RUS 109.04 56.96 52.08 6.75 6.40 6.60 6.50 6.30 0.00 #7
4 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 105.15 54.63 51.52 6.70 6.40 6.30 6.45 6.35 1.00 #8
5 Utako WAKAMATSU / Jean-Sebastien FECTEAU CAN 87.71 48.55 44.16 5.70 5.60 5.20 5.70 5.40 5.00 #2
6 Kendra MOYLE / Andy SEITZ USA 87.70 46.78 41.92 5.35 4.95 5.40 5.30 5.20 1.00 #3
7 Angelika PYLKINA / Niklas HOGNER SWE 86.94 45.14 42.80 5.65 5.10 5.40 5.45 5.15 1.00 #1
8 Maria MUKHORTOVA / Maxim TRANKOV RUS 84.43 42.83 43.60 5.85 5.40 5.25 5.35 5.40 2.00 #4

    • ペトティホ

ソロジャンプでお手つきするところまで揃うなんて。2アクセルシークエンスは男性が詰まりましたが大丈夫。音に合ったスロー3ループ綺麗。スローはループが一番好きです。サルコウも着氷後よく流れていましたし、そこからのリフトもいい。でもまたもやタイムオーバー気味。最後のスピンにスピードが加われば!ラストに向けて盛り上がりがほしかった。ステップでそれができそうなんですけれど、やっぱりティホがへろへろ気味で…。もうちょっとPCS、特にSSはでるべきだとおもいます。

    • サフショル

オープニングの振りがいいですね。彼らによく合ってる。そしてスパイラル!もはや芸術品ですね。どうしたらあんな綺麗なポーズがとれるんだろう。SPとはまた別なのもポイント高し。躍動感のあるステップもそれぞれが違う動きをしているのにユニゾンが感じられて、うっとりしてしまう。ただ、ジャンプが…。3トゥ3トゥシークエンスは女性がシングルとダブルに。2アクセルも抜ける。それでもペトティホと変わらぬTESがでるのはそれだけそのほかの基礎点が高いんでしょうね。スロー3ルッツの両足着氷だったり、最後のデススパイラルだったり、キャリーリフトの女性の姿勢も気になる。でも最後のペアスピンの逆回転のスピンの速度は正回転くらい速かった。終わりよければすべてよし?優勝しちゃっていいのかな。

男性の衣装すごいですね。猟師みたいだ。胸と腕の筋肉がモリモリ。いやはやペアって優雅にみえるけれどパワフルな競技ですね。3トゥ3トゥシークエンス、イーグルからの2アクセルと唯一クリアにジャンプをとんだんじゃないかしら。後半にかけてぽろぽろとミスが目立ちはじめ、スロー3ループで女性が両手をつき、ソロスピンでは男性がキャッチフット姿勢しそこねて回転がズレてしまいました。最後はあぶなかった。組んだばかりのペアなので派遣は1試合だけでしたが、とっても将来が楽しみな二人です。川口さん、本当に良いパートナーが見つかってよかったね。

    • シュデクズ

やっぱり太田胃散をおもいだしてしまう。2アクセルで女性が転倒、ソロジャンプ3トゥでは男性がダブルに。しかしそれ以外はよくまとまってます。ここは他と違って後半にかけてハイレベルなリフトなどで盛り上がってきます。ノクターンにあわせて女性が笑顔に。手で音をとっていておもしろい。手を離しても距離感・スピードが一緒なスパイラルにメロメロ。ゆったりとした曲調だから多少スピンやステップが遅くても気にならない、いい構成ですね。リフトからすぐのチェンジエッジデススパイラルもよかったです。デススパイラルの形も珍しいし、スピンで終わるペアが多い中デススパイラルで終わるのも珍しいですよね。こっちが3位でもよかったんじゃないかな。


うたちゃんずもみたかった。でも減点がえらいことになってますね。

  • 男子LP

1 Brian JOUBERT FRA 160.13 82.73 77.40 8.00 7.20 7.95 7.70 7.85 0.00 #12
2 Sergei DOBRIN RUS 123.03 61.93 61.10 6.40 5.75 6.20 5.95 6.25 0.00 #6
3 Tomas VERNER CZE 122.05 57.75 64.30 6.60 6.15 6.45 6.35 6.60 0.00 #10
4 Andrei GRIAZEV RUS 121.43 61.83 60.60 6.40 5.75 5.95 6.20 6.00 1.00 #5
5 Johnny WEIR USA 121.18 49.48 71.70 7.25 6.80 7.10 7.35 7.35 0.00 #7
6 Ilia KLIMKIN RUS 120.00 55.50 67.50 6.90 6.50 6.60 6.90 6.85 3.00 #11
7 Kristoffer BERNTSSON SWE 117.45 58.65 58.80 6.05 5.40 5.95 5.85 6.15 0.00 #8
8 Emanuel SANDHU CAN 114.15 46.95 68.20 6.85 6.55 6.70 6.95 7.05 1.00 #9
9 Anton KOVALEVSKI UKR 109.29 54.09 55.20 5.80 5.15 5.45 5.50 5.70 0.00 #4
10 Ryo SHIBATA JPN 109.11 55.91 53.20 5.60 4.95 5.45 5.20 5.40 0.00 #3
11 Gregor URBAS SLO 107.83 56.53 51.30 5.50 4.55 5.20 5.25 5.15 0.00 #1
12 Christopher MABEE CAN 98.36 42.16 56.20 5.90 5.20 5.45 5.75 5.80 0.00 #2

    • ウィアー

クワドやるよ宣言もでたらしいジョニーさん。3アクセルつまり気味ですが成功、3トゥ成功、3ルッツは軸が斜めになるんですが降り方が綺麗ですね、なんでもないように着氷。ここまではよかったんですけれど。ループ抜け、アクセル抜けがイタイ。彼がアクセルでミスるなんて…。また曲調が変わって3フリップ、3サルコウ2トゥを気合でおたんだけども。このプロはかなり難易度高め。序盤は腕や全身を大きく使った動きがあって、ジャンプとびながらムーブインザフィールドもあって、休む間もなく中盤でペースアップするし、難しいサーキュラーステップもあるし、最後スピードがあがっていってそしてストレートラインステップ→素敵スピンまで休む暇がないです。これはジョニーさんじゃなくてもすべりきるのは難しそう…。昨シーズンもフリー後半でバテる場面がみられてましたので少し心配。

    • クリムキン

冒頭のカメラワークいいですね。こっちも大きな画面でみたらすてきでした。カワイイよヒヨコヘッド。3アクセル3トゥ、4トゥをきめました!格好イイ!しかしすぐループ入る前にこける。指までめいっぱい広げた手を使ったスピンいいですね。中盤から一気にペースダウン…。ルッツ、ステップでこけてしまった…。あんまり難しそうなステップではないんですが、ジャンプの降り方もおかしかったし連戦疲れでしょうか。出だしはTEBよりもよかっただけに残念です。イーグルやりなさいよ!(まだひきずってる)減点3はすごい…。

    • ジュベ

本年度GPS最高演技。どうだ見たかプルシェンコ!と言えますね、4回転3回。ソルトレイクだー!
アポカリプティカって言えないよね。これのoneをポイキオがSPで使ってますよね。双方ともメタリカってわかんなかった。対して最後のロミジュリは耳残りが激しいのに。なんかもったいない。衣装はなんだろう、ハロウィン?コウモリ?
他のジャンプもミスがないですし、クワドとぶために犠牲を要したジャンプ一辺倒というプロでもない。何度もいいますが最後の3サルコウがいいんですよ〜オーバーターンしてたけど〜。特大ガッツポーズ&氷にキス&他を圧倒しての優勝&夢のSS8点台&PBオメー!こんなはれやかな彼は久々にみました。
こりゃワールドにもチェックメイト(なんだこの唐突なアオリ文は)!!茶の間で一人大興奮。最後のGPFに向けてのコメント中のポーズ何それーーーーーー!!だめだもうジュベール好きだ。いとおしすぎる。


エマはTES46点!4回転はダブル、3アクセルは転倒、後半のアクセルはシングル…とよくなかった。綺麗だったのはループのコンビネーションとルッツくらい。プログラム全体にイーグルやスパイラルなどを取り入れ少し原点回帰?な雰囲気。どこかノスタルジックでオリエンタルな曲ステップは簡単なんだけど流れがよくてなめらか。彼こんなにスケートうまかったのね。(失礼)なんか、ミンさんっぽい。
ベルンソン。サタデーナイトフィーバー!あたくしこれが楽しみでNHK杯いきますことよ。スケートとディスコの融合です。でも、ただのオモシロ君ではなくて、コンボが3アクセル、3フリップ、3ルッツとクワドレスでは最高難度のものいれてます。ヨーロピアンで杉田さんが何ていうか楽しみで仕方ないんですけれど。コメンタリーするかな。フリップがダブルになった以外は大きなミスもなく、2位から6位までの点差が3点というフリーでしたけれど、彼もなかなかですよ。
ロシア二人の動画がまだアップされてない、ドブリンもクワドを3度とぶの噂の真相はどうだったのでしょう。

  • 女子LP

1 Sarah MEIER SUI 108.25 56.73 51.52 6.60 6.20 6.50 6.40 6.50 0.00 #8
2 Yoshie ONDA JPN 98.04 52.40 46.64 6.10 5.55 5.90 5.85 5.75 1.00 #10
3 Aki SAWADA JPN 96.48 50.80 45.68 6.05 5.45 5.80 5.60 5.65 0.00 #4
4 Kiira KORPI FIN 94.27 46.35 47.92 6.10 5.80 6.00 6.00 6.05 0.00 #6
5 Julia SEBESTYEN HUN 92.39 42.15 50.24 6.45 6.00 6.10 6.45 6.40 0.00 #9
6 Elena SOKOLOVA RUS 91.03 40.63 50.40 6.40 6.10 6.30 6.40 6.30 0.00 #11
7 Arina MARTINOVA RUS 85.45 40.41 47.04 6.05 5.70 5.90 5.95 5.80 2.00 #7
8 Viktoria VOLCHKOVA RUS 83.33 34.45 48.88 6.25 5.95 6.10 6.20 6.05 0.00 #12
9 Viktoria PAVUK HUN 76.86 39.06 38.80 5.05 4.65 4.80 4.95 4.80 1.00 #1
10 Alissa CZISNY USA 76.23 33.43 46.80 6.05 5.65 5.65 6.00 5.90 4.00 #3
11 Yan LIU CHN 73.93 33.81 41.12 5.30 5.00 5.05 5.20 5.15 1.00 #5
12 Anastasia GIMAZETDINOVA UZB 71.36 31.76 39.60 5.30 4.70 4.95 4.90 4.90 0.00 #2

    • 澤田

黒く塗れは名曲ですが明確なテンポアップや曲調変化がないので退屈プロにならないかな…と心配してましたが。まずまず。ただ、軸が…。亜紀降りになってます(笑)緊張しちゃった?それでもコンボ予定だったフリップがダブルになるとコンボにせずに、後半でとびなおすあたり落ち着いてましたよね。無理にビールマンいれてませんでしたし。最後足換えコンビネーションスピンで大きくバランス崩れてトラベリングしちゃいましたが、それ以外はミスもなく、中国杯からよくここまで仕上げました!PCSも中国杯よりちょっとだけだけどあがってるあがってる。6点台でた。フリーだけでは3位ですって!おめでとう!全日本までこの調子を維持してくださいませ。

    • マイヤー

ようやくようやく解禁のフリー。腕のヒラヒラをつまみたいです。3ルッツからの3連続、3フリップ2トゥ、もういっちょフリップと頭から難度の高いジャンプをおりてきます。後半のルッツはダブルになりましたが、今回もスピンはすべてレベル4だったとか。ビールマンやドーナツ無しでこれはすごいです。バックからはいるスパイラルといえばこのひと。今季はレベル4認定されてるらしいです。軽やかで表情もイキイキしていて本当に妖精がとびまわっているかのようです。この出来でPCSがガツンとでないのは少しさびしいですが、今回辛めだから仕方ないか。優勝だよー!もしかして初GPS表彰台が優勝じゃないですか?

    • セベ

またダブル病が。ステップ、スピンはそんなに悪くなかったのに…!あのフリップから3トゥシークエンスは間に駆け足が入るのがデフォだったんですね。なんかへんてこりん。音とよくあってるし、スリーからのループジャンプすきなんだけどな。スパイラルをよくして、やらかし癖をどうにかしたら楽しくなるんだけども…。なにはともあれGPF出場おめでとうございますー。今回は男女ともシングルにカナダがいないんですね。

    • 恩田

ルッツコンボ高。フリップコンボは着氷がよくなかった。全体的に着氷があぶなっかしかった。レイバックは加速のレベルがもらえなかったっぽい。ループで転倒。3フリップ飛んですぐにステップに入るのは格好いい構成です。こっちのプロもすてきではないですか。6シーズン連続表彰台ってすごいな。最高ってどれくらいなんでしょう。本当におめでとうございます。

    • ソコロワ

ルッツ挑戦したけどダブル。得意の3ループ、2アクセルは成功。サルコウ低っ。レイバックもあのなんちゃってキャッチフットすらやらなくなりましたね…。本当大丈夫なんか。3トゥからの3連続はよくやりました。そのあとのキャメルはひどいけど、スパイラルの表情とステップからのスパイラルいいですね。ノートルダムドパリといえばワシントンで銀メダルとった曲。あのときは可憐でハツラツとしたお嬢さんって感じだったけど、今度はピリピリした緊張感をもって演技するんだろうな。最後のステップにロミオ様が残っていてよかったです。ヨーロピアンまでにどこまで仕上がるのかが見物。

シズニーはひどかった。後半のジャンプ全て転倒。この子は決壊するとズルズルいっちゃうから…。出だしはすごくよかったんですよ!コーエンでるのか知りませんが、全米厳しいな…。これではベベにも負けそうなんですが。
ボルチーもダブル病。はじめのルッツコンボはよかったんですけれど。手足が長いからキャッチフットがまるで弓のようになってますね。バリスタスピン?それでも復帰はうれしいです。聞き覚えのある曲ですので、有名なんだろうな。ジャンプがきまりだすとまたガラリと印象がかわるかも。